• HOME
  • 活動内容
  • 入会案内
2025.05.17 10:53

余韻に浸りながら、、、

先週の開封の儀の興奮を一週間引きずってます☺️☺️明日がメイン活動日なのですが、我慢のできない4人が前日に作陶場にきて、愛おしい作品を拭き拭き🎶🎶

2025.05.11 10:02

開封の儀‼️

さー、待ちに待った開封の儀の始まり始まりーーー♪その前に、来年のために蓋をしたレンガにマーキング🛜

2025.05.11 08:49

穴窯焼成 FINAL‼️

最終日を迎えました‼️っと、清々しい朝を迎える予定が、実は昨晩90時間(午前1時50分)を超えたところで『コトン』という音が、、、当番していた4人の顔面が蒼白に😨なんと、一列目の棚が崩れたんです、、、、しかし、人間ポジティブに考えるもので、『90時間経ってるから割れることないし...

2025.05.03 07:02

穴窯焼成 DAY④

いよいよ、明日で最終日❣️サラリーマンの広報担当は、今日だけ有給を取れたため、朝から能古島へGO🚢

2025.05.01 12:53

穴窯焼成 DAY③

はやいモノで3日目突入してます、、そんな中、一つの目標である1200℃を早朝6時前に超えるという、いい流れ😍

2025.04.30 11:19

穴窯焼成 DAY②

昨日から始まりました穴窯焼成🔥本日は黙々と赤松を焚べる🪵10時 530℃12時 701℃16時 903℃17時 955℃

2025.04.29 09:05

穴窯焼成 DAY①

遂に始まりました穴窯焼成‼️まずはお祈り🙏してから、、、、、、

2025.04.27 10:11

棚詰完成〆封印の儀❣️

キャーーーーー❣️遂に、遂に!!!!!!ドドーーーーーーン❣️

2025.04.20 08:58

着々と‼️

穴窯焼成まで、活動日はあと二日💦棚詰めリーダーのお師匠様が丁寧に丁寧に並べていただき😍これが〜〜

2025.04.13 09:16

釜詰め‼️

今日もこんな天気からスタート▶️しかし、風が強くて肌寒い🥶🌪️

2025.04.06 06:38

素焼きラスト!&準備着々💦

いよいよゴールデンウィークの穴窯焼成に向けて最後の素焼きを‼️

2025.03.23 10:49

素焼き‼️&黙々と作るべし💦

いやー、一気に暖かくなり花粉がやばいっす🤧マスク😷しても、くしゃみ🤧が止まらん、、、、

Copyright © 2025 能古楽居窯作陶会.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう