開封の儀‼️

さー、待ちに待った開封の儀の始まり始まりーーー♪

その前に、来年のために蓋をしたレンガにマーキング🛜

綺麗にはめ込んだものです☺️


で、1〜9まで外したところで中をチラ見🫣

ワオ!しっかり倒れてる笑

でも、2列目はしっかり鎮座してる❣️

で、ご開封ーーー🏺

ウォ!ワイルドーーー🤯🤯🤯

さー、どうなのどうなの??次々ーーー(ドンドンいきます!)

まずは全体から!

次は2列目!

次は3列目!

次は4列目!

で、最後の5列目!

全ての作品をこんな感じでみんなで運んでーーー🎶

列ごとに並べた作品に、みんなで感想を言い合いながら(褒め称えながら❣️)来年に向けた作戦会議さながら🎶🏺🎶🔥🎶🪵

めっちゃ楽しかったーーーー🎶🔥🪵🔥🏺🏺


この、祭のアトの感じたるや😍😍😍

で、最後に一年生広報担当の花瓶を自慢げにアップして、穴窯焼成シリーズ完結とさせていただきます☺️(写真撮る場所間違えた、、、、映えない笑)

ほんと、みなさま薪取りから焼成までの足掛け10ヶ月お疲れ様でした‼️

パチパチ👏👏

(あ、来月もう薪取りだ💦)

能古楽居窯作陶会

福岡市西区能古島で陶芸をしています。